Love理論届いた。すげぇアレゲ。感想は後日書く。
VCでデバッグしてるとき、std::vectorの中身が見られなくて困った。
std::vector< double > a;
a.push_back(1.0);
a.push_back(2.0);
for (size_t i = 0; i < a.size(); i++) {
printf("%f ", a[i]);
}
まあ、上のは適当ですが、デバッガでa[0]とかを見ようと思ってウオッチウィンドウに入れても「オーバーロードがありません」とか何とか出て見られない。
もっともこれは2003だけの話かもしれないけど。
以下のようにアクセスできます。
a._Myfirst[0]
a._Myfirst[1]
std::mapも同じように見られるけど、どのキーがどこに入ってるのか分からんから、よく分かりませんでした。
それだけ。
以上
関連記事
- Newer: 百式企画塾にめげずに応募してみる
- Older: アプリ(?)いくつか
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://red-treasure.com/report/wp-trackback.php?p=143
- Listed below are links to weblogs that reference
- C++トリビアルメモ2(std::vectorのデバッグVC) from コスミー報告書[社外秘]