コスミー報告書[社外秘]
爽快知的パズルとは
- 2017-04-12 (水)
- 聞いて欲しい独り言
ナンバードロップのことなんですけども。
結構やりがいのある新しいパズルゲームだと思うんですが、なかなかダウンロード伸びないですね……。
この世の中はどうなっているんでしょう。
レビューしてくれるサイトも増えてきました。
Applivさん
【iOS】http://app-liv.jp/1220747674/
【Android】http://android.app-liv.jp/004333943/
【ランキング】 http://app-liv.jp/games/puzzles/0473/
ぶっちゃけツムツムよりおもろいやろ。
ゲームにゲーム性なんて求めてないって?
ゲームをあきらめるな!
以上
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
ナンバードロップリリース!
- 2017-04-08 (土)
- 聞いて欲しい独り言
性懲りもなくゲームアプリをリリースしました。
テ●リス、ぷ●ぷよにとって代わる落ち物パズルゲームです。
すでにいくつかレビューサイトで掲載いただいてます。
http://red-treasure.com/main/apps.htm
今日レビュー掲載していただいたのはスマホゲームCH様
http://gameappch.com/app/?app=04249
結構ちゃんとレビューしてくれてるので、ゲームの内容に関してはこっち見てください。
(そんなんでいいのか)
以上
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
iOS版ネット航海時代リリース!
- 2015-09-01 (火)
- 聞いて欲しい独り言
ネット航海時代、iOS版もリリースしました。
よろしくお願いいたします!
以上
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Android版ネット航海時代リリース!
- 2015-06-12 (金)
- 聞いて欲しい独り言
とうとうリリースしてしまいました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.red_treasure.netsail
iOS版は来月かなー。
以上
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
ネット航海時代について
- 2015-05-20 (水)
- 聞いて欲しい独り言
ずいぶん放置してきましたが、いまさら、本当にいまさら、アプリ化することにしました。
某KO○Iからも大航海時代のアプリが出ている昨今、無謀デスネ!
まあ、でも、今となってはなんか全然違うし!
来月です。乞うご期待。
ネット航海時代よ、私は帰ってきた!
以上
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
逆転裁判クリア
- 2012-12-17 (月)
- コンシューマーゲーム | 聞いて欲しい独り言
久しぶりに更新といえばゲームです。
レイトンvs逆転裁判やってました。
結論としては逆転裁判面白い。レイトンパートいらない。
声ひどい。堀北はいい。僕と結婚してほしい。あとその他の声かひどい。
声のひどさについては、お前らの声で金が取れるなら僕のサービスでも金が取れるわ!ってレベル。
最近、声運が悪いです。
以上
- Comments: 1
- Trackbacks: 0
ネット航海時代機能追加
- 2012-07-09 (月)
- 聞いて欲しい独り言
最近あまりに更新していないので、小さいことですが書いておこうと思いました。
ネット航海時代3に自動生成の簡易冒険情報を追加しました。
売っている港は毎回異なります。
1つの冒険情報は5回しか買うことができません。
5回買われると新たな冒険情報が生成されます。
そんな感じ。
探してみてください。
以上
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
命名辞典
最近何をしていたのか。
Androidアプリの開発を手伝っていました。
「命名辞典」
名字を入力すると画数から姓名判断して、最も幸運な名前を教えてくれます。
こいつぁ便利だぜ!
バグ・要望などありましたら是非ともよろしくお願いいたします。
今後いろいろ作っていきたい、というかネット航海時代をアプリ化したい。
いやまじで。
以上
- Comments: 1
- Trackbacks: 0
Save Pages
- 2012-03-31 (土)
- Javascript | プログラム | 聞いて欲しい独り言
mycodestockというWebサービスがある。
https://mycodestock.com/
これはプログラムなどのソースのスクラップを簡単に保存できる便利なサービスだ。
私はその簡潔さから便利に大変活用させてもらっている。長らく使っている間に、かなりのソースやTipsがたまってきた。
しかしながら、世間的にはそんなに流行っていないように見える。これは非常に恐ろしいことだ。
なぜならば、いつサービスが終了するかわからないからだ。どうみても個人が運営している。
急にサービス終了するととっても困る。
ということで、とりあえずダンプしたい。ローカルに保存しておきたい。
そこでいろいろ魚拓系のサービスやらChromeの拡張機能やら探したが、うまく保存できるものがなかった。
mycodestockはログインして使うものなので、Webサービスによる魚拓は難しい。
またAjaxで動的にコンテンツが読み込まれているので、「名前を付けて保存」をしても必要なコンテンツは保存されない。
Chromeの拡張機能でスクリーンショットを撮るやつは画像で保存するやつばっかりで、それじゃコピペできないじゃんという。
仕方がないから自分で作ることにした。
Save Pages
HTMLをそのまま保存して、HTMLからページを復元する、コピペ可能なスクリーンショット。
ajaxで動的に作成されたエレメントもHTML化して保存するので安心すべし。(何しろそのために作ったのだ)
今のところ画像とかスクリプトには対応してない。要望あれば。
追記:もっといいのがあった。https://chrome.google.com/webstore/detail/gokffdfnlmampchciemmflgbckijpmlb
もっと早く知っていれば・・・!まあ、たのしかったからいいか。
以上
- Comments: 6
- Trackbacks: 0
- Search
- Feeds
- Meta
- 合計:022972
今日:0017 昨日:0110