- 2007-10-06 (土) 16:47
- 聞いて欲しい独り言
オーバークロックの続きから。
・・・
・・・
画面が真っ暗になってBIOS画面が立ち上がる。
おもむろにDelを押しまくり、BIOS設定画面を出現させる。
140にしてみる。上手くいけば2.66GHzになる。
設定を保存して再起動。
BIOSが立ち上がってWindowsが立ち上がる。
上手く動いているようだ。
別に遅くなってない。
DesktopSidebarがなくなったのでRSSリーダーを自作開始。
RSSリーダーの開発を断念。
RSSリーダー「RFR」のβバージョンをリリース。
スケジュ君の改良を開始。
画面が真っ黒になってBIOS画面が立ち上がる。
おもむろにDelを押しまくり、BIOS設定画面を出現させる。
ベースクロックを元に戻してみる。上手くいけば2.53GHzになる。
スケジュ君の改良を開始。
画面が真っ黒になってBIOS画面が立ち上がる。
おもむろにDelを押しまくり、BIOS設定画面を出現させる。
デフォルトセッティングを呼び出してみる。
スケジュ君の改良を再起動のループにより断念。
今ここ⇒ 何とか動いている。
PC買い替え。
以上
関連記事
- Newer: C#トリビアルメモ5 (設定を自前で保存する 私的解決編)
- Older: C#トリビアルメモ5 (設定を自前で保存する 動機編)
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://red-treasure.com/report/wp-trackback.php?p=106
- Listed below are links to weblogs that reference
- オーバークロック2 from コスミー報告書[社外秘]