- 2007-11-18 (日) 13:34
- 聞いて欲しい独り言
柔軟剤買ってみたんです。でも使い方が載ってねー。なんでやねん。
今うわさのインターネットで調べてみると、すすぎの段階で入れるみたいです。インターネット便利ですね!みなさんもインターネットを使ってみたらどうですか?
いろいろWeb上でツールやらサービスやらがありますが、いったいこれらの寿命ってどれくらいかなぁと最近思っています。
ちょっと前からTwitterやら使ってますが、2年後も使ってるかなと考えると正直飽きてるような気がする。
YouTubeやらニコニコ動画やらでも現在の形のままなら10年もたないような気がする。まあ、私の所感ですが。
残っていくためにはなんらかの変化をしていくんでしょうが、複雑なシステムになるとユーザもめんどくさいしなあ。
私としてもなんかWebサービス始めたいとか思ってるんですが、今のペースじゃだめだな。絶えず新規性を追求していないとどうにもならなそう。
というおとといふと思った内容。
以上
関連記事
- Newer: まいこがすごい件
- Older: JavaのMapとVC++のMap
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://red-treasure.com/report/wp-trackback.php?p=125
- Listed below are links to weblogs that reference
- Webサービスの寿命 from コスミー報告書[社外秘]